2020年の生き方を考えてみた話。

2020年の生き方・船出のイメージ自分らしく

遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。

更新する気あんのか?ってくらいのブログだけど、理由は家族団らんを最優先しているからでして、

ブログのことを家族に内緒にしている理由。実は私だけじゃないかも。
このブログを始めて2ヶ月ほどが経ちましたが、実はブログを書いていることを家族に言ってない私。あれ?仲良し家族じゃないの?なんで秘密?って感じですが、今日はその理由を書きます。

これからも特に家族が休みの期間なんかはガッツリ休んでしまう場合もあるけど、気負わずに私らしく楽しんで、ブログを続けて行きたいと思います。

というわけで、今年もよろしくお願いします(^人^)

新年最初のブログ記事では、自分の備忘録も兼ねて2020年の生き方について書いておこうと思います。

2020年の生き方

食にこだわる

買い物にこだわる

私は売り場で食品の原材料や成分表示をすごく見るし、添加物についてのセミナーにも行ったって去年書きました。

食品添加物のセミナーがすごく勉強になったのでシェアしたいって話。
私は売り場で食品の原材料とか成分表示をすごく見るタイプだけど、その判断は自己流なところが多分にあるので、食品添加物セミナーがあると知って参加してきた内容の一部を紹介しますね。

食べ物が体を作ることは誰だってわかってるし、農薬とか除草剤とか化学肥料とか添加物が大好き!なんて人はそうそういないと思うのに、なんでこんなに世の中に溢れかえってるんだろう?と考えたとき、

作る側・売る側への不満も湧いてくるかもしれないけれど、結局のところ消費者がそれらを選んでしまうことが大きな原因だと思うわけです。

単純に知らない・見ないということもあるかもしれないし、考えたり調べたりするのがめんどくさいとか、ラクだから、安いからなどなど…他にも理由はいろいろだとして、結局それを買う人が多いから世の中にいっぱいあるんですよね。

だから私は自分の考えに従って丁寧に選びたいなと。こっちの方がラクだな、安いなと思っても、ちゃんと家族の健康を考えたものを買いたいと思います。

手間暇かかって大変だったり、値段が高くなって売れにくくなるかもというリスクを背負っても良い食材や製品を提供しよう!という生産者・販売者さんへの感謝と応援の意味でも、そうしたいです。

知識のレベルアップを

前からウチの調味料は全部無添加のものばかりだし食材や加工品もチェックしながら買ってて、料理に関して家族からも「母さんの料理は美味しい!」と評価してもらってるけど、今年からはさらにこだわりたいなと。

例えば油とかはちみつなんかでも、パッと表示見ただけじゃわからないというか誤解してしまうことがあったりするみたい。良いつもりで選んでもそうじゃなかった…とかね。

調理器具や調理方法なんかも奥が深いというか、それらのこともストレスにならないレベルで今より少し深く学んで、知識をつけたいと思います。

おやつのレベルアップも

おやつも時々手作りしてて、この記事に書いたの以外にもさらに厳選してるけど、

簡単お菓子レシピと、無添加ホットケーキミックスが最強!って話。
焼き菓子大好きだけど売ってるものはどこかちょっとずつ気に入らない…そんな私が自分で作る時の材料やレシピをご紹介します!

お菓子好きでよく買って食べてる娘に「やっぱお母さんのおやつの方がいいわ~♪」と言ってもらって、彼女が何も考えずに買い食いするのをグッと減らすのを目標に、おやつのバリエーションも増やして味もさらに美味しくレベルアップしたいと思います!

結構難しいかもしれないけど、頑張るぞ~!

お酒もちゃんと選ぶ

私はもうほとんどお酒を飲むことはなくなったけど、旦那さんは週末になるとお酒を飲みます。

お酒にも混ぜ物があったり成分の違いがあるし、自分が飲まない分手薄だったところをちゃんと選ぶことにしました。

ただ、お酒にしてもおやつにしても他のものにしても、私が得た知識や考えを押し付けたり説得したりするんじゃなくて、主に食を担当するものとしてただ責任持って選んで使って、家族が知らない間に家族の健康に寄与したいと考えてます。

まあ、たまにサラッと言うかもしれないけどね(^-^)

以上が2020年の「食にこだわる」の目標でした♪

日用品や衣類にもこだわる

食だけじゃなくて、肌に触れる日用消耗品とか環境に影響する洗剤の類なんかも気にしてはいるんたけど、ホントにそれが良い選択なのか、こちらも知識を深めて行きたいです。

そして食同様に、家族は別に気にしてなかったけどいつの間にか良くなってる、という形に持って行きたいなと思ってます(^-^)

服に関しては、冬の今は特に静電気バチバチが嫌で「結局コットンが一番良くね?」と娘と意見が一致しつつあります。この辺ももうちょっとちゃんと知識を深めつつ、実感と重ね合わせながら丁寧に選んで行きたいなと。

実は私も娘もファッションにはそれほど興味がなくて、むしろ今日何着るか考えるの面倒くさくてキライなタイプ。服はたくさん持つんじゃなくて、気に入ったものを長く着たい人なんですよね。だからこそ丁寧に選んどいた方がいいなって。

ただ、天然素材の服って近くの店頭には案外無いし、検索してみるとデザインがゆるふわ一辺倒かな?って印象で…

「そのうち天然素材の生地買って、自分で縫わないといけなくなったりして(^▽^;)」とか言ってるんたけど、場合によってはそれもあるかも。

長くなるので詳細は省いたけど、以上「日用品や衣類にもこだわる」の目標でした。

人としての成長を目指す

一番大事だと思っているのが人としての成長。

前にある本を読んで目から鱗が落ちた話を書きました。

おすすめ本!私の人生を変え子育てにも超役立った目から鱗の1冊!
私は本が好きで、結構な数読みます。本当に読んで良かったと思える本もたくさんあるのですが、その中でも特に、私の人生を変えたと言っても過言ではない1冊をご紹介します。
感情は自分の外で起きる出来事や、他人の言動によって強制的に動かされているのではない。どういう感情になるか、100%自分で選び取って決めているのだ。

的なことが書かれていて、言われるまで気づいていなかった私、「ホントや!その通りや!ガビーン!!」と、ものすごい衝撃を受けました。

そう、感情の動きは全て、自分の選択の結果なんです。

これを教えてもらって気づいただけでも、私は人生が大きく変わったと感じてます。

そして2020年はさらに1歩進めて、「自分が選んだ感情について、自分の理想のあり方と一致しているか冷静に見つめる」ということをしていきたいんです。

そして「それが違っていれば、ちゃんと合致させていく」ということを目標にしてます。

意味わかりにくいかな(^_^;)?

例を挙げてみましょう。

運転中、当たる寸前くらいの、超強引でめちゃくちゃな割込みをしてくる車に遭遇したとします。

私はつい「(# ゚Д゚) ムッカー!何してくれてんじゃコラー!!」と心の中あるいは声に出して言い、クラッチ切って2~3回アクセルふかしたとします。

この時「悪いのは強引な割込みしたヤツだー!」とプンプンし続けたり、そのまま次に会った人に「ちょっと聞いてよ!」と話し出すのがあの本に出会う前までの私。

「気分が悪いのはこのことに対して自分が怒るという感情を選んだから」とハタと気づくのが、本と出会って以降の私とすると、

「こんな時にプンプン怒って悪態つくのを選ぶ、そんな自分が理想のあり方?自分はそういう人で居たいの?」と冷静に見つめて、違うならそのギャップをなくしていく、理想のあり方一本に絞れるよう変わっていく。

これが「人としての成長」の目標です!

じゃあ理想のあり方はと言うと「愛と平和」かな(*^-^*)

言葉は安っぽくてありきたりに聞こえるかもしれないし、その割に意味と内容は壮大すぎるって感じだけど、他に思い当たる言葉がなくて。

とにかく、少しでもそこに近づけるようにしたいです(^-^)

考え始めたらまだまだ出てきそうだけど、あくまで柱となるものの備忘録なのでここまでにします☆

あとはみーんなが幸せな2020年になることを祈ります!

そんな今日の記事をあなたに読んでもらえて嬉しいです♪
本当にありがとう(^人^)それではまた!

にほんブログ村 子育てブログへ

 

Twitter でコソオワをフォローしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました