自分らしくコロナ禍の過ごし方 ~バードウォッチングのすすめ~ 最近めっきりと家族で野鳥観察にハマっています。ある程度の自然環境があれば誰でも気軽に始められる趣味として超おすすめ!そのメリットをご紹介します。 2023.01.13自分らしく
おでかけスポット佐田岬観光とニッポニアホテル大洲城下町が最高に良かった話。 8月中旬、近場の素敵な宿で2日後の予約が取れるとこないかな!と探して NIPPONIA HOTEL 大洲城下町 をみつけたので、佐田岬→大洲観光というコースで1泊旅行。これが最高に良かったのでご紹介します! 2022.09.22おでかけスポット
自分らしくDIY食器棚リメイク!100均商品などで簡単に楽しく綺麗に出来た話♪ 20年近く使い込んでいる食器棚の劣化が気になって、ふと「リメイクしよう!」と思い立ち、いろいろ調べながらリメイクグッズを選び、素人ながらにDIYして、なかなかの出来に仕上がったので紹介したいと思います! 2022.08.23自分らしく
自分らしくコンベクションオーブン購入!アイリスオーヤマ製の使い心地を紹介♪ いつ買ったか忘れた年代物のオーブンレンジから時々煙が出るようになって買い替えることに。レンジ機能はもう手放したいと思ってたのでコンベクションオーブンにしました。どんな風に検討し、どれに決めて、使い心地はどうなのかについて書きますね。 2022.05.26自分らしく
子育て公共の場で子どもが騒いで困った時の対処法。 久しぶりの投稿では、6歳離れた妹の目から見た私の子育ての話です。実際に美容院で起きた「強烈に覚えてる」エピソードを妹から聞けたので記事にしてみました。 2022.05.17子育て
おでかけスポット愛媛県今治市カフェマグノリアのマクロビ料理やスイーツが最高って話。 最近アウトドアばかりでお店に入っての外食をほとんど全くしなくなった私と家族。そんな中で最高に美味しくて本当に素晴らしいカフェを見つけ、大ファンになったのでご紹介します! 2021.10.08おでかけスポット
自分らしくコロナ禍の過ごし方 ~堤防サビキ釣りのすすめ~ 娘が突然「釣りしてみようよ!」と言い出したことをきっかけに堤防サビキ釣りデビュー。私が釣りに対して持っていた苦手意識が取り越し苦労だったことも含めて、その楽しさを記事にしてみました。誰かの参考になれば嬉しいな♪ 2021.08.12自分らしく
自分らしくコロナ禍の過ごし方 ~お手軽アウトドアのすすめ~ キャンプというほど大がかりでなはなく、バーベキューほど荷物がかさばることもない、だけどとっても快適で癒されるお手軽アウトドア。我が家の休日の過ごし方をご紹介します♪ 2021.07.01自分らしく
家庭菜園家庭菜園初心者は小カブから始めて正解だった!って話。 庭を自然菜園にするぞ宣言をして約1年、実際に徐々に自然菜園らしくなってきているウチの庭。これまでの過程を振り返って、最初に取り組んだのが小カブで正解だったと思うので、ご紹介します♪ 2021.06.18家庭菜園
自分らしく玄米酵素入り米粉マフィンが超簡単に美味しく出来てしまった話。 今日は久しぶりにお菓子作りの話です。前置きが玄米酵素とは何ぞや?という話になるので、興味のない人はそこを飛ばしてレシピのところから読み始めてね♪ 2021.03.25自分らしく