古事記のわかりやすいことNo.1!超おすすめ「まんが古事記」

まんが古事記読んで良かった本

日本の神話といえば古事記。

イザナギとイザナミが出てきたり、アマテラスオオミカミが岩戸に隠れたり、スサノオがヤマタノオロチを退治したりする、アレでしょ?

その程度にしか覚えていなかった私。

だけど神社巡りの時にそれぞれの御祭神がどんな神さまかわかった方が楽しいし、もっと詳しくなりたいな~とは思っていました。

で、安直にマンガ版の古事記を手に取るわけですが、劇画調のイラストだと気持ち的に入り込めなかったり、一応マンガの体裁なんだけど各コマにある解説文が長すぎてテンポよく読めず、時間もかかって疲れた割には内容が頭に入ってなかったり。。。

「やっぱり古事記って難しいのかなぁ…」と、せっかくの興味が薄れつつあった時に出会ったのが、ふわこういちろうんさんの「まんが古事記」でした。

ふわこういちろう著「まんが古事記」

まんが古事記の魅力

何と言ってもイラストがかわいすぎる!

ふわさん公式サイトの「まんが古事記スペシャルページ」に本の中身が何点か載ってますが

まんが古事記 【入門・わかりやすい・決定版!】ふわ こういちろう
愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記

とにかくイラストがかわいくて、神さまたちのキャラクターが超キュート(*≧∀≦)!
どの神さまも感情豊かで躍動感がすごくて、愛おしくてたまらなくなります♪

神さまがズラリと並ぶ天孫降臨の場面なんて、ポスターとか売ってたら玄関に飾りたいくらいです。
「ぬいぐるみとか売ってたら欲しいよなぁ~」って思っちゃいます。

内容がわかりやすすぎる!

もちろん解説文もあるんだけど、神さまたちの感情表現とかセリフに集中しながらテンポよく読めて、それでも内容がちゃんと頭に入ってきます。

出来事の全体像が時系列で理解でき、神さま系図が頭に入ります。

それまで何を読んでもイマイチそこがわからなかった私としては超・画期的な古事記本だったし、それはまさにサブタイトル通りの「愛と涙と勇気の神様ものがたり」でした。

古事記ができるまでと、日本のことがわかる!

まんが古事記では古事記の中のストーリーだけじゃなく、飛鳥時代に天武天皇がまとめるように指示したとか、各地の神話や伝説を記憶していた稗田阿礼(ひえだのあれ)が話すことを太安万侶(おおのやすまろ)が文字に起こしたといった、どうやって古事記ができたのかも描かれてます。

そして日本が世界最古の国家で、2番目に古い国・デンマークの倍以上の歴史があるとか、そういった知識にも触れているので、かわいい神さまたちの躍動感あふれるストーリーと合わせて、日本への愛着を感じることができます(*^^*)

あまりに好きすぎてプレゼントに応募

そんなまんが古事記が好きすぎてふわさんのインスタをフォローしていたところ、2017年10月末、まんが古事記8刷り特別キャンペーンとして「アマゾンにレビュー投稿したら手描きのミニ色紙プレゼント!」という企画が!

40過ぎたおばちゃんが恥じらいもなくものすごい速さで「欲しいです!!」と手を上げ、ミニ色紙をゲット(′▽`o人)♪ 大切に部屋に飾ってます。

ふわさんのまんが古事記とミニ色紙

年齢問わず古事記入門におすすめ

すごくわかりやすい本なので、小さいお子さんでも楽しめる「まんが古事記」。
実際、アマゾンでも「子どもがハマってます」的なものや「この歳になってはじめて楽しく理解した」的なレビューがあって超納得。

古事記に興味があって、わかりやすいところから…と思ってる方に全力でおすすめします!

他にわかりやすい古事記と言えば「ラノベ古事記」

まんが古事記以外でわかりやすくておすすめなのが「ラノベ古事記」。
「古事記を現代語訳っていうかラノベ風にしてみた」と言うことで、なんと英語版まであります。

ラノベ古事記 - 日本神話『古事記』がおもしろい! 内容が簡単にわかりやすく『ラノベ風の現代語訳』で全文読める!!
わかりやすくて、おもしろい!と話題の『ラノベ古事記』の著者・小野寺優が、日本神話の書かれた古事記について解説します。また、サイト内ではラノベ風に現代語訳されたストーリーも全て無料でお楽しみいただけますよ!

こちらも神さまの吹き出しセリフをメインにテンポよく話が展開して行くので、すごくわかりやすくて楽しいです。スマホでも読みやすいように綺麗に設計されています。

ただ若干、ほんのちょっとだけ、小さなお子さんには理解しづらい「大人なやりとり」が出てくるかな(^^)

とにかく見やすくてわかりやすいし、めっちゃ労力かかってそうなのにネット上に公開しているところがまたすごいですね!

今知りましたが本も出てるみたいなので、こりゃ要チェックだわ。

神社巡りがさらに楽しく

そんなわけで神さまにちょっと詳しくなって、神社参拝の時には張り切って由緒書きをチェックするようになりました。

どの神さまが祀られているかわかって、どうしてココがそうなのかな…と考えたり、摂社・末社の神さまとの繋がりを理解したりすると、さらに神社参拝が楽しくなりました♪

元々雑学王の主人よりちょっと詳しく知ってたりすると、ドヤ顔もできるしね(^_-)-☆

ということで、このブログでまた神社ネタも増えると思うけど、基本的には神さまの解説はしません。
私の場合は不思議体験を書いていくので、そこんとこはよろしくお願いします。

今日も読んでもらえて感激してます。ありがとう(^人^)

それではまた!

にほんブログ村 子育てブログへ

 

Twitter でコソオワをフォローしよう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました