今日は神社仏閣ではないけれど、私も家族も大好きな充電スポット唐人駄場をご紹介します!
パワースポット唐人駄場
高知県土佐清水市の足摺岬近くにある唐人駄場は、巨大なストーンサークルのあるパワースポットとして近年人気が高まってきた場所。
間違いがちだけど駄「馬」じゃなくて駄「場」なのがミソです。
概要をざっくり紹介するのに良さそうな動画、お借りして貼りますね。
迫力の巨石群
大きさ6~7mの巨石がどどん!その様子は風雨で山肌が削り流されて出てきたというよりは、あとからよっこいせ!と積んだようにしか見えないと言われ、「唐人」が「異人」の意味を持つことから宇宙人の仕業では?などと言われたりしています(*^^*)
大きさがわかりやすいかな?人も写ってる写真はこちら。
夕暮れ時はこんな素敵な景色が広がります。
海も見渡せて本当に綺麗♪
積まれたもの以外にもいろんな巨石が
山の中に入って行く感じの小道があって、そこにもいろんな巨石があります。
東のストーンサークルに
かわいい亀さんに見える巨石
おっそろしく尖がった巨石も。
他にもたくさんあるんだけど、写真で丁寧に伝えようという意思が足りなくてごめんなさい。。。
一番の充電スポットへ
私が一番大好きな充電スポットには、こんな所を通って登ります。正直、体格のいい人は通れなさそうなポイントがいくつかあります。
不思議写真いろいろ
一番の充電スポットとは千畳敷石というところ。平らな面積が一番広くて、巫女が神楽を待ったと言われ、神楽石とも呼ばれているとか。
岩の表面には小さな光の粒がキラキラと輝いていて、夏は涼しく、冬は温かく感じるから不思議。そこで裸足になったりボーっと長い時間座ったり、ゴロンと寝転がったりするのが大好きなんです。
そうして空を眺めていると、時には龍雲が現れたり…
綺麗な七色の光が撮れたりして。
一番最近も、こんな感じで撮れました♪
こんなの太陽の位置とレンズの関係でしょ?と言えばそうかもしれないし、それだけじゃないかもしれないし、何にせよ、行けば何かを感じる人は感じるだろうし、そうでない人はそうかもしれないし…(*^^*)
とにかく、私も家族も、一度は行ったことのある友達もみんな、定期的に行きたくなる不思議な場所です。
行くときは履物に注意
気になる人は一度は行ってみることをお勧めしますが、ヒールやサンダルでは行けません。3cmヒールなら大丈夫?それもやめといた方がいいです。最低でもスニーカーがいいし、登山靴的なものだとなお、行ける場所や見どころが増えるでしょう。
夏はマムシが出ることもあるので、足元には十分注意してくださいね。
近くの竜宮神社も素敵
唐人駄場から車で10分ちょっと進むと、竜宮神社の最初の鳥居が見えてきます。
車を止めて海に向かって歩道を進むと、最初は鬱蒼とした木々に囲まれた道だったのがパーッと開けてきて、こんな景色に変わります。
歩道はちゃんと続いているので岩の先端目指して進むと、竜宮神社に到着。
拝殿側から海に向かって、夕暮れ時にはこんな素敵な風景が広がります!
道が狭いので注意
唐人駄場や竜宮神社に行くとき、地方で田舎の山道に慣れている人は問題ないと思いますが、都会暮らしだったり車の運転に慣れていない人はちょっと不安になるかも。
行き違いができない細道がしばらく続いたり、細道の分岐で戸惑ったり。木々が鬱蒼としていて明かりも少ないので、完全に日が暮れてしまう前に岬エリアを脱出することをお勧めします。
ちょっと今日もまとまりない感じになっちゃったけど、とにかく大好きな唐人駄場。私もついこの前充電してきたばかりなので、しばらく頑張れそうです!
日が浅いうえに3日も休んでしまったこのブログを読んでもらえて嬉しいです♪
本当にありがとう(^人^) それではまた!
Twitter でコソオワをフォローしよう!
Follow @kosoowa3
コメント